- 投稿日:2025/08/07

リベシティではITスキルを学ぶことが宿題リストに入っています。 私は入会当初、Zoomは全く使えませんでした。現在の部署でもZoomは不要でしたが、役所や福祉窓口などでは導入が進んでいます。 「異動してから困るくらいなら、今のうちに慣れておこう」──そう思って挑戦した結果、数回の参加から、なんとホストまで経験することになりました。その過程では、リンクを不用意に踏んで冷や汗をかいたり、子どもの声に焦ったりと失敗も色々。この記事では、そんな経験から学んだZoom操作のポイントをまとめます。
1、Zoomタイムライン
①まず受信側としての使用、Zoomリンクを不用意に踏む
入会前は、パソコンでの開き方がわからない状態でした。年代別交流会にoviceと同じ感覚でリンクを踏み、アイコン等未設定のまま交流会に参加する羽目になりました。
②続同期チャット共同管理人に参加。ハーフアニバーサリーに向けて参加回数を重ねる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください