• 投稿日:2025/08/10
「運動しなくても痩せる?」日常の動きで消費カロリーを増やすNEAT習慣

「運動しなくても痩せる?」日常の動きで消費カロリーを増やすNEAT習慣

  • 2
  • -
会員ID:DYQIhEQn

会員ID:DYQIhEQn

この記事は約8分で読めます
要約
NEAT(非運動性活動熱産生)は、日常のちょっとした動きで消費されるエネルギーのこと。 通勤・家事・階段の上り下りなどを意識的に増やすだけで、代謝アップや健康維持に効果的です。 筋トレと組み合わせれば、忙しい日でも活動量を確保でき、ダイエットにもつながります😊

「最近、運動不足だけどジムに行く時間がない…」
「運動は苦手だけど、少しでも痩せたい…」

そんな風に思ったことはありませんか?

実は、ジムやランニングといった “運動” をしなくても、消費カロリーを増やす方法があります。

それが、NEAT(ニート)です。

(あんまり聞き馴染み無いですよね😅)

NEATとは「Non-Exercise Activity Thermogenesis(非運動性活動熱産生)」の略で、
日常生活の中で行うちょっとした動作によって消費されるエネルギーのことを指します。

たとえば、

・通勤で歩く
・階段の昇り降り
・掃除や洗濯などの家事
・立って作業する
・買い物や散歩

こうした日常の動きすべてがNEATに含まれます。

実は、一日の消費カロリーのうち「運動」が占める割合は意外と少なく、基礎代謝の次に大きな割合を占めるのがこのNEATなんです。

僕も以前は「運動できない日は消費カロリーゼロに近い」と思っていましたが、NEATを意識し始めてから、日常生活の中でカロリー消費をしっかり積み重ねられるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DYQIhEQn

投稿者情報

会員ID:DYQIhEQn

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません