• 投稿日:2025/08/08
プリントアウト資料も綺麗に携帯できます👍

プリントアウト資料も綺麗に携帯できます👍

会員ID:cbW8A9hP

会員ID:cbW8A9hP

この記事は約2分で読めます
要約
何かに付いてきたクリアケース、棚にありませんか? たった30分で作れます。 プリントアウトしたフェスの資料もクシャクシャにならず、見やすく携帯できるハーフサイズに変身!

フェスの会場マップを印刷したけれど

お気に入りの見開きケースがすっかり傷んでいたので、サクッと作ってみました。

( 作業時間は30分 )

📄 A4クリアケースケースをハーフサイズにリメイクする方法

材料と道具

• A4クリアケース(ポケット付きもOK)

• カッティングボード

• カッター

• 定規

• 油性ペン(マジック)

• ハサミ(丸みをつける場合に使用)

IMG_3717.jpeg

手順

① クリアケースの向きをセットする

ケースの底を左側、とじてある“わ”の部分を下にして置きます。

IMG_3718.jpeg

② カットする位置に印を付ける

長辺(31cm)の中央から左右に3cmの位置に、縦方向の線を引き、印をつけます。

IMG_3725.jpeg


③ 中にカッティングボードを差し込む

作業中に下の面を切らないよう、ケースのポケットにカッティングボードを入れます。

IMG_3743.jpeg


③ 印に沿って片面だけ切る

油性ペンで引いた線に沿って、表面の1枚だけカッターで切ります。

切り口の上部は丸くカットすると出し入れがしやすくなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cbW8A9hP

投稿者情報

会員ID:cbW8A9hP

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2025/08/28

    タムタムさん、はじめまして。 身近なものを簡単に大変身させるアイデアですね。 A4クリアファイルなら手に入れやすいですし(なんならすでに余っている)、わざわざそれ専用のものを買わずに済むのもいいなと思いました! 素敵なアイデアをありがとうございました😊

    会員ID:cbW8A9hP

    投稿者

    2025/08/28

    べちばーさん 初めまして。 いいねありがとうございます♪ よくファイル入りで書類を貰うので溜まりがちです笑。見開きは便利なので、もう買わなくて済みます。

    会員ID:cbW8A9hP

    投稿者

  • 会員ID:tTfSDgFj
    会員ID:tTfSDgFj
    2025/08/13

    タムタムさん とても良いアイデアですね❗️ 参考にさせて頂きます♪ ありがとうございました😊

    会員ID:cbW8A9hP

    投稿者

    2025/08/14

    みつ子さん! いいねありがとうございます。 何となく記念に集めたクリアケースは活用されなくて、中身が見えるのは実用的で時に便利と思いました。工作好きの思いつきですがフェスでも役立ちました。ハサミとあたまは使えました笑笑。

    会員ID:cbW8A9hP

    投稿者

  • 会員ID:znvmpZcN
    会員ID:znvmpZcN
    2025/08/08

    ありがとうございます。 この方法でiPad Miniのサイズにできますね。 参考になりました✨

    会員ID:cbW8A9hP

    投稿者

    2025/08/08

    べんけいさま いいね👍ありがとうございます。 シッカリカバーとして、 多種多様、アレンジ次第で 色々なサイズに応用できますね。  

    会員ID:cbW8A9hP

    投稿者