- 投稿日:2025/08/09
- 更新日:2025/08/09
再び訪れた足の痛み
こちらからお読みいただいても大丈夫ですが
ノウハウ図書館「リウマチの私が痛くない靴に出会うまで」の続編となります🤗
アルカの靴を履き続けて約10年
「もう大丈夫」と思っていた私の足に、また痛みが走りました
実は約20年前、足の変形で手術をしたことがあります
あんなに痛い手術をし、4週間も入院したのに
でも持ったのは1年だけ・・・
またすぐに元の形に戻ってしまいました
再手術なんて絶対いや!😭
また元に戻るかもしれないし・・
痛い足を引きづりながら騙し騙し靴の調整で凌ぐ日々の始まりです
痛みの正体
何が痛いのか想像がつきますか?
変形した中足骨(足の指の付け根あたり)が足の裏側に飛び出し
その骨を守ろうとタコ🐙ができ
タコに圧がかかり魚の目🐟ができます
その魚の目が足をひきづるほど痛いのです
魚の目?そんな大したことないんじゃないの?と思われるかもしれません
私もそう思っていました😅 でも実際は想像以上
地元の整形外科で魚の目を除去してもらうも
続きは、リベシティにログインしてからお読みください