• 投稿日:2025/08/16
飛行機の予約で子供と席が離れてしまった場合の対応方法

飛行機の予約で子供と席が離れてしまった場合の対応方法

会員ID:sBcJzabr

会員ID:sBcJzabr

この記事は約2分で読めます
要約
お盆など繁忙期の飛行機(ANA)利用の予約の際に、子供と席が離れてしまったときに並び席を確保する方法を紹介。

はじめに(筆者の実体験)

毎年、私はお盆の時期に実家のある北海道へ帰省しています。
いつも家族(私+妻+子供の3人)で帰っています。
お盆は一年で最も飛行機が混み合う時期のひとつで、半年前から予約をしないと席が確保できないほどの繁忙期です。

それでも、家族で三列並びの席を取るのは至難の業。
特に人気の便や便数が少ない便は、あっという間に満席になってしまいます。

実際、こちらは出発3ヶ月前の時点での予約状況です。

IMG_2502.PNG

見ての通り、三列繋がりで空いている席はほとんどありません。


このような状況で、子供と席が離れてしまうことも多くあります。
そんなとき、私がいつも使っている座席確保の方法があります。
今回はその手順を、画像付きでわかりやすく紹介します。

*本記事は筆者がいつも使用しているANAで利用できる方法です。
ANA共同運航便(Air Do)などでも使えます

手順1:ANA公式チャットにアクセス

① Googleで「ANA chat」と検索

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:sBcJzabr

投稿者情報

会員ID:sBcJzabr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:7iuFghKt
    会員ID:7iuFghKt
    2025/09/26

    とても参考になりました! 知りませんでした!! まだ子どもは小さく、座席を必要としませんが、必要となった時には試してみます! ありがとうございます!

    会員ID:sBcJzabr

    投稿者

    2025/09/26

    レビューありがとうございます! 多分三歳から座席が必要になりますよね。 自分の地元は田舎なので、ANAしか選択肢がないのですが、 安くない代わりにこういったサービスが充実しているのはありがたいところです。

    会員ID:sBcJzabr

    投稿者

  • 会員ID:W8ubg3kk
    会員ID:W8ubg3kk
    2025/08/16

    参考になる投稿ありがとうございます。 家族一緒なら楽しく過ごせて「移動」も「旅」にもなりますし、そうなった際には活用させていただきます。

    会員ID:sBcJzabr

    投稿者

    2025/08/17

    レビューありがとうございます! フライトが長いと子供も退屈ですし、特に子供には良い思い出になってくれていることを期待します。

    会員ID:sBcJzabr

    投稿者

  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/08/16

    ディアスさん 家族で飛行機を使う機会があるので、席が離れてしまったら試してみたいと思います!😄 ノウハウありがとうございます。🙏

    会員ID:sBcJzabr

    投稿者

    2025/08/16

    アマハナさん コメントありがとうございます。 旅のご参考になれば幸いです!

    会員ID:sBcJzabr

    投稿者