- 投稿日:2025/08/13
- 更新日:2025/08/14

夫婦で家計管理がうまくいかない…そんな時の突破口は「子ども」かもしれない
「夫婦で家計管理を始めたけど、どうしても意見が合わない」
「一緒にやろうと提案しても、なぜか反発されてしまう」
この記事を読んでおられる方は、リベシティでの情報が資産形成にとても有益であることは十分認識していますが、それを配偶者と共有するとなると苦戦している方も多いのではないでしょうか。
特に子どもがいる家庭では、教育費・生活費・将来の備えなどお金に関する意思決定が増えるため、夫婦間の家計管理は必須です。
私自身も、3人の子どもがおり、家計管理を夫婦でやろうとしたとき、最初はうまくいきませんでした😭
「リベシティ?宗教🦁?」
「は?何この怪しいマッチョライオン🦁」
これが妻の最初の一言でした🙄
ところが、あるきっかけから流れが大きく変わり、今ではお互い納得した形で家計を運営できるようになりました。
そのきっかけが「子どもを巻き込む」ことだったのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください