- 投稿日:2025/08/22
- 更新日:2025/10/05

これは、8/10(日)フェス2日目にひっそりと起きていた事件である。
私は、あの大人気おにぎり屋『織はや』の出店メンバーとしてフェスに参加していた。
2日目はおにぎり屋のシフトを外してもらっていて、比較的余裕がある。
公式ブースのボランティアが入っていたからだ。
ブログ・アフィリエイトブース。しかも有識者。
この日のスケジュールはこうだ。
8:00~10:00 織はやの準備
10:00~11:00 かき氷、牛丼を楽しむ
11:20~11:40 Webデザインブースを予約
11:40~17:00 自由時間
17:00~17:40 ボランティア準備
17:40~20:00 ボランティア
20:00~21:00 片付け
おわかりいただけただろうか?
私には5時間20分の自由時間がある。
圧倒的余裕だ。
そんな私はある仕事を引き受けた。
織はやフェスTシャツの洗濯だ。
1日目に着たTシャツは3日目にも着る必要がある。
中日である今日中に洗濯しなければならない。
重要な仕事である。
だが私に焦りはない。
なぜなら圧倒的余裕があるから。
一体いつから、余裕があると錯覚していた?
圧倒的余裕がある私は、海浜幕張から2駅のホテルに帰って洗濯することにした。
午前中にフルーツかき氷、牛丼を食べ、パンケーキの当日予約もした私に死角は無い。
パンケーキの受け取りは16:00にしてもらった。
私の完璧な計画はこうだ。
12:30~13:00 洗濯
13:00~13:30 乾燥
13:30~15:00 ホテルでゆっくり
乾燥が足りなければ追加すればよい。
まったく、ほれぼれするスケジュールである。
洗濯機の使い方に苦戦したが、圧倒的余裕がある私には大した問題ではなかった。
枚数足りなくね?
洗濯物を、乾燥機に移す。
おや?
4枚しかねえ
わいの入れて5枚?
え?そんなことある?
たしかに朝はバタバタしていた。
織はやは大人気ブース。
初日は常に行列ができていて、大交流会の前には売り切れていた。
(正確には売り切れていなかったが、それはまた別のお話)
しかも2日目は朝から予約100件超え。
みんなバタバタと準備した。
そんな中でTシャツを出してもらい、私も急いで受け取ってカバンにしまった。
ちゃんと確認すべきだった……。
もっと声をかけるべきだった……。
後悔してもしかたない。
とりあえず乾燥を終わらせて、すぐ会場に戻らなければ!
30分の乾燥だとしっとりしてるけど時間ねえ!
こうして私の圧倒的余裕は崩れ去った。
あれ、風強くね?
急いで考え直したスケジュールはこうだ。
14:00 会場に戻る
14:15~16:30 会場近くで洗濯乾燥
17:00 ボランティア準備
まずはホテルを出て、急いで会場に戻る。
ふいに傘が壊れる。
あれ、風強いな。
雨はそうでもないし、傘ささなくても大丈夫かな。
快活CLUBでの戦い
織はやに戻り、無事にTシャツを回収できた。
もう2駅先のホテルに戻っている時間は無いぞ。
近くのコインランドリーを検索した結果、距離的に快活CLUBで洗濯乾燥することにした。
道中、また傘が壊れる。
なんだこの強風は……。
洗濯の選択
14:30頃
快活CLUBに着き、1番安いオープン席を取る。
まずドリンクバーをがぶ飲み。喉乾いた。
喉を潤した私は現実と向き合う。
・洗濯機は使われていた(あと30分かかる)
・小銭が無い
割と詰んでる
囲碁や将棋なら投了のタイミングだ。
リーダーのげんきさんは、各々で洗濯しましょう!と言ってくれていたが……
ここで諦めるのか?
本当にそれでいいのか?
いまが(洗濯の)選択のときだ!
最速で考えた結果、次の作戦に出る。
・快活CLUBを出る
とにかく小銭が必要である。
都会の快活CLUBは文明が進みすぎていて店員さんがいない。
両替の交渉すらできないとはな。
チェックアウトで小銭を得ようとしたが、500円玉が出たせいでまだ足りないと気付く(いま考えれば500円玉でいけた気がするが)。
・コンビニで買い物をして500円玉を崩す
・再び快活CLUBへ
疲れたからマッサージチェアの部屋を選んだ。
15:00
奇跡的に洗濯機が空く
前の人ナイス!
最速の取り込みありがてー!
洗濯物を放りこみ、落ち着くためにマッサージ席へ。
あとは最速で乾燥すれば16:00には出れそうだ。
この勝負もらったな。
乾燥が終わってるのに回収されてねえ!
15:37
ちょっと時間オーバーしたけど洗濯は終わった。
乾燥機が空いてねー!
なんでや!洗濯のときは最速だったやないか!
いや、落ち着け。
とりあえずコーヒーを飲んで待とう。
あ!
16:00にパンケーキの予約してた!
絶対間に合わない!
このとき私はメンバーに連絡し、無事に受け取ってもらえたのだが、
仲間のユーモアにマジレスするという大失態をしでかす。
わい「間に合わないからパンケーキ受け取ってほしい!」
仲間「いいよー(*´༥`*)モグモグ」
わい「アイス溶けちゃうから食べちゃっていいよ!」
仲間「いやいや、取っておくよー」
当時のLINE
焦り散らかしていたと言わざるを得ない。
待ってたら回収されてた!
16:00
乾燥開始。
バタバタしてたら回収されていた。感謝。
心を落ち着けるために、マッサージチェアを動かす。
間に合うのか?ボランティア。
会場着いたらパンケーキも食べなきゃ。
そんなことを考えながら、力が強すぎるマッサージチェアに潰されながら待つ。
ズボンのポケットに入れてる物、壊されるんじゃないか?
全然リラックスできねえ
あとは時間との戦い
16:30
乾燥終了。
しっとりしているが、仕方ない。
急いで店を出る。
終末の暴風雨
え、天変地異起きてる?
店を出ると、信じられない風と雨。
立ち往生する人々、果敢にも走って移動するツワモノ。
世界が私に試練を与えてやがる。
傘は開いた瞬間に壊れた。
どうせボランティアTシャツに着替えるからいいや。
17:00
ずぶ濡れで会場に着く。
織はやに戻ると完売御礼。
もう完売してる!織はやすげえええ!
仲間の頑張りを労いつつ、気付かれないようにパンケーキを一瞬で食べた。
フルーツとパンケーキのハーモニー
大変美味であった。
急いでなければ最高だったのだが……
急いでボランティアへ
17:15
更衣室どこ?
2階に迷い込む。
青いTシャツ来てる人に道を尋ねる。
どうやら1階らしい。
17:30
ようやく着替えて準備完了。
無事にボランティアブースへたどり着いた。
その後、
何食わぬ顔で有識者を務めた。
今しがた過酷な戦いを乗り越えてきたのだ。
私に怖いものなど、存在しない。
ブログ・アフィリエイトブースのボランティアは本当に楽しかった。
こうして私の長い1日は終わった。
他の記事もぜひご覧ください!