- 投稿日:2025/08/12
- 更新日:2025/08/12

この記事は約3分で読めます
みなさんこんにちは!
今日はAIを使ってこんな計算をしてみたよ~ってお話。
御存知の通り、今の日本は人口減少社会。
働く人は減って、高齢者が増える。
今の年金システムは維持できるのかー??
10年後はまだ年金あるでしょう。
でも受給年齢が後ろ倒しになったり、年金額が減ったりするのは避けられません。
そこで自分で年金を作ろうじゃないですか!
どうやって作りますねん~って話です。
5年間だけ副業して月5万円稼ぎ、全部投資にまわそうね。
月5万円なら、たいていの人はいけるんじゃないかなー?
くれぐれも健康を犠牲にしないようにね。
まだ諭吉?!
30歳の人が5年間(60ヶ月)副業をがんばって、毎月5万円稼ぎます。それを投資信託に積立投資。
新NISA枠で行います。
それだけです。
税金がちょっと増えたりしますが、そういうのをとりあえずとっぱらって単純に5万稼いで5万投資します。
どんな結果になったでしょう。
① 5年後(35歳時点)の積み立て資産

続きは、リベシティにログインしてからお読みください