- 投稿日:2025/08/15

はじめに
マネーフォワードMEのデータを毎月「支出管理表」に入力する作業、
月1回とはいえ、地味に面倒… と感じたことはありませんか?
私も同じ悩みを抱えていましたが、ちょっとした工夫で作業時間を30分以上 → 5分以内に短縮できました。
その方法を具体的な手順つきでシェアします。
*マクロや完全自動化はしていません。使ったのは簡単な関数とピポットテーブルだけです。
*本記事の最後に今回作成したスプレットシートを参考に載せております。
自己紹介
少しだけ自己紹介をさせてください。
・2023年のフェスに参加しその後リベシティに入会(現在2年目)
・副業でせどりをスタートさせるが、家計管理ができておらず「貯める力」からやり直し
・ライフプラン表の作成、マネーフォワードMEとの連携による見える化、固定費/変動費削減(保険・携帯の見直し、カード・銀行口座の削減)などゼロからやり直しました。
「貯める力」を強化していった結果、毎日朝起きたらマネーフォワードを更新することが日課となり、かれこれ1年半以上毎日続けてます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください