• 投稿日:2025/08/15
【Dr.Suzukaの健康学】第30話 夏の肌トラブルにご用心

【Dr.Suzukaの健康学】第30話 夏の肌トラブルにご用心

会員ID:6zlkncL8

会員ID:6zlkncL8

この記事は約5分で読めます

──“紫外線・汗・マスク”にやさしく向き合うスキンケア


こんにちは、内科医のスズカです。

夏は日差しが強く、汗もかきやすい季節。
でもこの「紫外線」と「汗」が、肌には大きな負担になります。

・汗をかいたあとに、首すじやひじの内側がかゆくなる
・マスクの中に、ポツポツとニキビのようなものができる
・うっかり日焼けして、肌がヒリヒリ…

こうした“夏ならではの肌トラブル”は、じつはとても身近なもの。
でも、かゆみや赤みを「そのうち治るかな」と放っておくと、慢性化したり、色素沈着が残ったりすることもあるんです。

紫外線は肌の奥深くにダメージを与え、乾燥やシミ・たるみの原因に。
一方で、汗は肌のバリアをゆるめ、かゆみや湿疹、ニキビの引き金に。

見た目はツヤっと元気に見えても夏の肌は繊細で、肌の中ではトラブルの芽が育ちやすい季節です。

夏のスキンケアには「守る」と「いたわる」の両方が大切。

今回は、夏の肌で起こりやすい3つの変化と、日常に取り入れやすいスキンケアのヒントをお伝えします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6zlkncL8

投稿者情報

会員ID:6zlkncL8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:XiNP5Zvx
    会員ID:XiNP5Zvx
    2025/08/15

    Suzukaさん良記事ナイスう👍 私は汗かきの乾燥肌で夏と冬でトラブル内容が異なり困ってます🤔 何か良いアドバイスなどあったら教えていただきたいです✨

    会員ID:6zlkncL8

    投稿者

    2025/08/15

    コメントありがとうございます!夏と冬では気温だけでなく湿度も違うので、肌ケアのポイントも変わってきますよね。季節ごとの肌ケアについても、夏の過ごし方編のあとに発信できたらと思います😊

    会員ID:6zlkncL8

    投稿者