• 投稿日:2025/08/15
はじめて不動産投資物件を買う人へのアドバイス

はじめて不動産投資物件を買う人へのアドバイス

会員ID:TdCSFEUz

会員ID:TdCSFEUz

この記事は約5分で読めます
要約
「楽して儲かる」と思って不動産投資を始めると後悔します。成功の鍵は、始める前の「目的」と「目標」設定。あなたの資産や使える時間によって戦略は全く異なります。失敗しないための具体的な考え方を、フェス相談員経験者が解説します。本文でチェック!

先日、フェスで不動産賃貸業の公式ブース相談員をさせていただき、私自身も多くの気づきがありました。

今回は、その経験に私自身の学びも加えながら、不動産賃貸業に興味をお持ちの方へアドバイスをお伝えします。

目的をはっきりさせる

そもそも、なぜ不動産賃貸業を始めようと思ったのでしょうか?

もし「楽に稼げるから」という気持ちが少しでもあるなら、一度立ち止まって考え直すことをお勧めします。

不動産賃貸業は「不労所得」ではありません。毎月なにもせずにお金が入ってくる状態になるまでには、多くの学びと行動が不可欠です。

具体的には、「物件情報の収集と比較検討」「物件の現地調査(内見)」「リフォーム業者との打ち合わせ」「入居者募集の広告作成」「毎年の確定申告」といった、さまざまな作業が発生します。

もし何も考えずに利益を得たいのであれば、インデックス投資や高配当株投資のほうが合っているかもしれません。

では、私がなぜそれらではなく不動産賃貸業を行うのか。それはシンプルに「不動産が好きだから」に他なりません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TdCSFEUz

投稿者情報

会員ID:TdCSFEUz

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:6Dp0q0r2
    会員ID:6Dp0q0r2
    2025/08/18

    参考になりました やった事、これからやることの整理、確認が進みました ありがとうございます

    会員ID:TdCSFEUz

    投稿者

    2025/08/18

    ありがとうございます。 負動産投資にならないようお互い頑張りましょう✊

    会員ID:TdCSFEUz

    投稿者