- 投稿日:2025/08/15
この記事は約4分で読めます
東京都内にはたくさんの神社がありますが、今回はその中で虎ノ門ヒルズからすぐの所にあるビジネスマンの拠り所とも言われている愛宕神社をご紹介いたします!
「出世したい」「収入を上げたい」「第一志望の会社に就職したい」
このような思いがある方や他にも新しいことを始めるときに最も良い方向へ導いてくれると言われていますのでご興味がある方は是非最後までご覧ください(^^)/
愛宕神社の主祭神
愛宕神社は、慶長8(1603)年に徳川家康公の命により、防火の神様として創建されました。
愛宕神社に祀られている主祭神は「火産霊命(ほむすびのみこと)」という火の神様。
火にまつわる災厄よけや防火・防災のほか、印刷・コンピューター関係、商売繁盛、恋愛・縁結びなどのご利益があります。
愛宕神社のある愛宕山は、標高25.7mで天然の山としては東京23区で一番の高さを誇ります。
愛宕神社の見どころ
愛宕神社はそれほど大きな神社ではありません(僕の個人的な意見です・・・)
続きは、リベシティにログインしてからお読みください