• 投稿日:2025/08/15
謝罪よりも感謝を――接客と人間関係を円滑にする言葉の力

謝罪よりも感謝を――接客と人間関係を円滑にする言葉の力

会員ID:I5t5faHW

会員ID:I5t5faHW

この記事は約3分で読めます
要約
謝罪より感謝を伝えることで、 相手との関係が円滑になり、 職場や日常の人間関係が改善します。 接客経験から学んだ感謝習慣の大切さを解説します。

はじめに

このブログでは、金融機関や周囲の人が教えてくれない身近なお金の話を中心にお届けしていますが、今日は少し趣向を変え、人間関係や接客において大切だと感じている「感謝の伝え方」についてお話しします。

お金の話ではないのですが、日常や職場での人間関係に活かせる内容ですので、ぜひ最後まで読んでみてください。

金融機関で培った接客経験

私は大学卒業後、18年間にわたり金融機関で働き、そのほとんどを郵便局で過ごしました。

40歳まで窓口業務を中心に、多くのお客様と接してきました。

自分で言うのは気恥ずかしいのですが、接客のプロとして試行錯誤を重ね、お客様第一の姿勢を貫いてきたつもりです。

郵便局では15年間で6回も転勤を経験しました。

これは郵便局業界ではかなり多く、特にトラブルのある店舗の立て直し役を任されることもありました。

その中でさまざまなお客様に出会い、養子の話や家を譲るといった驚きの提案を受けたこともあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:I5t5faHW

投稿者情報

会員ID:I5t5faHW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1hmDCR9Z
    会員ID:1hmDCR9Z
    2025/09/26

    現在の職場に、入社6ヶ月目になりました!謝罪より、感謝、大変参考になりました!

    会員ID:I5t5faHW

    投稿者

    2025/09/26

    ありがとうございます。

    会員ID:I5t5faHW

    投稿者