• 投稿日:2025/08/18
“小さな成果”の届け方で、信頼は変わる

“小さな成果”の届け方で、信頼は変わる

  • 1
  • -
会員ID:wzyXug0c

会員ID:wzyXug0c

この記事は約5分で読めます
要約
まだ大きな成果が出せなくても、小さな進捗や変化をどう届けるかで信頼は変わってきます。「何を出すか」ではなく「どう伝えるか」が、仕事を前に進める鍵になります。

大きな成果が出せない時間は、誰にでもある

どんなに仕事ができる人でも、「すぐに成果を出せない時間」はあります。むしろ、ある程度以上の仕事になると、成果が出るまでに時間がかかるのが当たり前になります。

新しい企画の立ち上げ。関係性をつくる段階。調査・設計のフェーズ。全部、大事な時間です。でも、その間は外から見ると「何も起きてない」ように見えてしまう。
そうすると、周囲からこんな空気が生まれます。

「今どうなってるんだろう…?」
「ちゃんと進んでるのかな?」
「任せて大丈夫だろうか…」

こうした“目に見えない不安”が積もると、信頼にも影響します。たとえ自分の中でしっかり進んでいたとしても、見えていなければ伝わらない。これはすごくもったいないことです。

小さな成果こそ、“伝え方”で信頼になる

ここで効いてくるのが、「小さな成果」の届け方です。

大きな成果はもちろん分かりやすい。でも、小さな変化や途中経過も、「届け方次第」でしっかり信頼になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wzyXug0c

投稿者情報

会員ID:wzyXug0c

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません