- 投稿日:2025/08/16
- 更新日:2025/09/12
この記事は約3分で読めます
はじめに
私の息子(小一)は多動症です。
多動症とは、
・落ち着きがなく、じっとしていられない
・動き回る
・話し始めると止まらない
・思いついたら衝動的に行動をとってしまう
といった発達障害です。
今回、夫・私・娘・息子の4人でリベ大お金の勉強フェスに行くことが決まった時、
「確実にうちの子は会場で迷子になる」
そう思いました。
もちろん息子から目を離さないようには気をつけていますが、特に広い会場のイベントになると開放感からすぐに走り出すことがよくあります。
そこで私は、当日を少しでも安心して過ごすために、ある1つの準備をして行きました。

その準備とは
迷子対策に非会員である息子にも名札を作り、その名札に私のリベシティプロフィールのQRコードを載せておきました。
とても単純な方法ですが、これならスマホで読み取ればすぐに私にメッセージが送れます。
さらに、息子にも事前に
「もし迷子になったら、この名札を見せて『ママに連絡してください』と伝える」
ということを何度か練習させました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください