- 投稿日:2025/08/16
- 更新日:2025/09/09

自己紹介
はじめまして!国産バイクディーラーで営業をしている「なっちゃん」と申します。
これまで多くの初心者の方や女性ライダーの方と接してきましたが、その中でよく聞かれるのが「どんな基準でバイクを選べばいいの?」という不安や悩みです。
今回は、初心者女性ライダーの方が安心してバイクを選べるように、私が日々の接客でお伝えしている5つのポイントをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
1. 足つき性
女性ライダーは平均的に身長や体格が小柄な方も多く、「両足がしっかり着かないと不安」という声をよく聞きます。
実際には走行中はジャイロ効果が働き、車体は自然と直立を保ちます。ですので大切なのは、信号待ちや停車時に安定して支えられるかどうかです。
目安は「左足一本で安定して着地できるか」。お店でまたがる際には、両足をベタッと着けることにこだわらず、左足でしっかり支えられるかを確認すると良いでしょう。
2. 重さ
バイク選びで重要なのが「車両重量」です。足つきが良くても、重すぎると取り回しや駐輪で苦労します。特に坂道で後ろに押し上げると、平地以上に重さを感じるものです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください