• 投稿日:2025/08/16
  • 更新日:2025/08/16
太陽光は毒キノコ!? 付けちゃった我が家が“売るより使う”で年間15,000円お得にした方法

太陽光は毒キノコ!? 付けちゃった我が家が“売るより使う”で年間15,000円お得にした方法

会員ID:HB6JwGfB

会員ID:HB6JwGfB

この記事は約3分で読めます
要約
太陽光は「毒キノコ」と言われがっかり。でも付けちゃった我が家は発電を“売るより使う”に切替。エコキュートを昼稼働にして年間約15,000円お得に!

きっかけ

家を建てたとき、何も考えず「毎月売電のお金が入ってくる!最高!不労所得!」と浮かれて太陽光を設置しました。

しかし後にリベシティで学長が太陽光を「毒キノコ」と呼び、おすすめしていないと知って驚きました。

確かに学長の言うとおり、

・初期費用は確実にかかる

・回収は不確実

・リセールが効かず、出口戦略が難しい

・最終的には産業廃棄物になる

まさにその通り。

「しまったなぁ…」と思いましたが、もう付けてしまった以上、撤去は非現実的

そこで方針を「売るより使う」へ切り替えました。

後悔するより、どう活かすか。 これが大事だと思っています。

我が家の成果

設定を工夫した結果、使用電力と売電量に変化が出ました。

使用量:3495kWh → 2716kWh

売電量:2986kWh → 2553kWh

つまり、使用量が大きく減ったのに、売電量はそこまで減っていないのです。

金額に換算すると、

買電価格:35円/kWh

売電価格:28円/kWh

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HB6JwGfB

投稿者情報

会員ID:HB6JwGfB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:fMKEGHtR
    会員ID:fMKEGHtR
    2025/08/17

    我が家も新築で太陽光を付けてから、リベに入って色々知ったので、この記事をきっかけに価格の見直しなどして少しでもお得にならないかみてみようと思いました!

    会員ID:HB6JwGfB

    投稿者

    2025/08/17

    コメントありがとうございます😊 同じような状況なんですね!付けちゃった以上は“どう活かすか”が大事だと思うので、お互い工夫してお得に使っていきましょう✨

    会員ID:HB6JwGfB

    投稿者