• 投稿日:2025/08/16
  • 更新日:2025/09/26
子ども手当をインデックス投資したら1500万円になった話

子ども手当をインデックス投資したら1500万円になった話

  • 4
  • -
会員ID:F5pmzFcD

会員ID:F5pmzFcD

この記事は約6分で読めます
要約
3人の子ども手当をインデックス投資したら1500万円に!700万→1530万の実績を大公開します。。リーマンショック含み損4年も乗り越えた秘訣は「積んだら忘れる」こと。教育費不安がなくなりました✨そのコツもシェアします

先日、都立高校に通う3人の子どもたちの年間教育費が276万円になったという記事を書いたところ、「教育費をどうやって準備したの?」というご質問をいただいたので、今回は我が家がどのように教育費を貯めてきたかお話しします。

ChatGPT Image 2025年9月17日 10_57_22.png

結論:インデックス投資信託で、1500万円に増やしました

先に結論をお話しすると、我が家は3人分の子ども手当をインデックスで運用し、1500万円ほどに増やしました。

我が家のインデックス投資実績公開🎯

2008年9月からインデックス投資を続けてきた現在の状況です:

📊 現在の投資状況(2025年9月リアル数字)


FireShot Capture 152 - セゾン投信 - app.saison-am.co.jp.jpg

約700万円を投資して1,550万円になりました。もし銀行に預けたままだったら、ほぼ元本のままだったと思ったら…意外と増えてませんか?

具体的にどんな投資をしたの?

具体的にやったことは次の3つ。

・子ども手当を全額投資

・インデックスファンドでほったらかし積み立て

・15年以上の長期投資

まあでも、順風満帆だったわけではありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:F5pmzFcD

投稿者情報

会員ID:F5pmzFcD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません