• 投稿日:2025/08/17
  • 更新日:2025/08/17
中卒フリーターが造園業で独立し、一般的なそれなりの収入を得るまでのお話…

中卒フリーターが造園業で独立し、一般的なそれなりの収入を得るまでのお話…

会員ID:87Vq4uq7

会員ID:87Vq4uq7

この記事は約6分で読めます
要約
中卒!正社員経験無し!そんな経済的最底辺を歩んだ私が、「スマホ時代」と「豊富な人脈」に恵まれ、造園業で独立し、一般的なそれなりの収入を得るまでのストーリーを紹介します。 ※リベに入る以前までのお話が多くなります。

造園業に至るまでの経緯

え? 今時中卒? 正社員経験もなし?

と、驚かれる方も多いかと思います🤭

そんな稀有な存在の私。

なぜ中卒かは、ここでは軽く触る程度でご勘弁ください…

20歳の頃から仕事を始め、現場系のアルバイトが多く、

・土木、水道、造園、ダクト清掃、鉄加工、コンビニ、皿洗い

などを経験しました。

この中でも造園業が一番性に合ってると感じ、主に造園業のアルバイトをしていました。

※造園業と言っても、庭を作るような仕事はほぼなく、剪定・草刈り・伐採といった管理作業がメインです。

さて、これをご覧になったあなたはこう思ったかも知れません。w

「しょーじさんってゴリゴリ💪の現場系なんだろーな」

まっっっったくそんな事はございません(笑)

典型的な陰キャ、インドア派、力も体力もないヒョロガリでした…

ChatGPT Image 2025年8月17日 10_04_23.png

今では現場経験を重ねて体格は平均体重と、それなりに筋力💪はつきましたが。

ではなぜそんな現場系の仕事をしていたか、

それは現場系の人脈が元々あったのと、そもそも学歴がないので選択肢が少なかったからです😃

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:87Vq4uq7

投稿者情報

会員ID:87Vq4uq7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:72yzBoOD
    会員ID:72yzBoOD
    2025/08/18

    スキルマーケットから過去2回、ウチの庭の剪定をお願いしました🙏 御本人が書かれている通り「マッチョが来るのかな〜」と思いきや、シュッとした「文系(偏見w)」っぽい若者でした。 自分と別分野の作業過程には興味があるので、じっくり見ていたいところでしたが、視線がじゃまになるといけないので、カーテンの影からコソコソ覗いていました👀 ものすごく手際よく、無駄のない動作であっという間に作業が進んで行きました。 プロの仕事だなぁ、と毎回感心しています。 そんなショージさんの経歴が少し伺えて興味深かったです👍️ 今年ももうすぐ依頼させていただく季節がやってきますね。 またお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)

    会員ID:87Vq4uq7

    投稿者

    2025/08/18

    レビュー書いていただきありがとうございます🙇‍♀️🙏 確かにそう見えますよねꉂ 🤭よく言われます😎✨ お庭の手入れの件、こちらこそまたどうぞよろしくお願いいたします🙏

    会員ID:87Vq4uq7

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2025/08/17

    貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございます🥰 私も分野は違いますが、諦めずに前向きに頑張ろうと思えました😊 素敵な記事の投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:87Vq4uq7

    投稿者

    2025/08/17

    レビューいただきありがとうございます😆 このような記事が誰かの為になるのか🤔と不安でしたが少しでも参考にしていただいてありがたいです☺️✨️

    会員ID:87Vq4uq7

    投稿者