• 投稿日:2025/08/17
『転職のススメ』リベ大動画を実践して年収2倍を実現した話

『転職のススメ』リベ大動画を実践して年収2倍を実現した話

  • 3
  • -
会員ID:rlC7MwJa

会員ID:rlC7MwJa

この記事は約3分で読めます
要約
リベ動画の再現による転職で年収アップが実現できました。 【第252回】こんな人は年収上がります【3つの特徴】、と 【第56回】年収アップの基本戦略「軸ずらし転職」について解説、を 私の転職実例に当てはめて、検証してみました。 転職を検討している皆さまに読んでほしいです。

転職で年収をアップできる人の特徴3選、の特徴すべてに該当

【第252回】こんな人は年収上がります【3つの特徴】より

◆特徴① 希少性の高いスキルを持っている

私は国家資格、1級建築士を保持していました。
資格保有者は約14万人いるそうですが、そのうちの
30代以下の保有者は1.6万人程度と1割程度です。
このことから希少性の高いスキルと言えそう。

資格を取得した目的の半分以上は転職のため、でした。
もし今、転職希望先で有利な資格をお持ちでない場合は
取得してから転職活動するのもひとつですし、
まず転職してから資格を取得して、再度転職もアリだと思います。

◆特徴② 今の給与が相場よりも著しく低い

当時の32歳男性会社員の2016年の平均年収は約485万円。
私の年収は32歳、勤続年数10年で約400万円。
2割近く、相場よりも低い。。。

◆特徴③ 中小企業から大企業へ

私は社員100人程度の中小企業から社員1万人超の大企業へ転職しました。
32歳当時の基本給は27.5万円、これが33.5万円と6万円アップしました。
元々の給与水準の違いだけで、年収72万円UPです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rlC7MwJa

投稿者情報

会員ID:rlC7MwJa

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません