• 投稿日:2025/08/27
稼ぐチカラを上げたいとき、最初に試してほしい2つの場所  ~スキルマーケットとノウハウ図書館~

稼ぐチカラを上げたいとき、最初に試してほしい2つの場所 ~スキルマーケットとノウハウ図書館~

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約4分で読めます
要約
稼ぐチカラを高めたいとき、まず挑戦しやすいのが「スキルマーケット」と「ノウハウ図書館」です。人と直接関わるのが得意な人はスキルマーケット、不安が大きい人はノウハウ図書館から始めるのがおすすめ。小さな一歩でも、人に喜ばれた経験が自信につながり、稼ぐ力の土台となります。

「稼ぐチカラを身につけたい」

そう思ったとき、みなさんはどこから始めますか?


リベ大で学長がおすすめしている「副業おすすめ13選」。これを実践するのはもちろん正解です。

ただ僕自身、いざ取り組もうとしたときにこう思ったんです。


「でも、自分に合う副業って何だろう?」

「人と比べると特別なスキルがあるわけじゃないし…」


そんな不安を抱えていた僕が、一歩を踏み出すことができたのが 「スキルマーケット」と「ノウハウ図書館」 でした。


どちらも「小さく始められる」場であり、挑戦するハードルが低いのが魅力です。

今日は僕自身の体験も交えながら、その違いや活用方法をお話ししたいと思います。



スキルマーケットに挑戦してみた体験

まず最初にチャレンジしたのは スキルマーケット でした。


「スキルマーケット」とは、文字通り自分の得意やスキルを出品して、必要な人に提供する場所です。

オンラインでも、直接会ってでもサービスができます。


僕は最初、正直かなり不安でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:pq2LPJl0
    会員ID:pq2LPJl0
    2025/09/01

    後半から読んでしまいましたが😅🙏💦 私もまさに副業で停滞しているので、興味深い内容でした! スキルマーケットやノウハウ図書館の投稿、私に出来ることがあるか考えてみようと思います🤗 背中を押してくださる記事でした。ありがとうございました🙏☺️💕

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/09/01

    メッセージありがとうございます✨ 後半からでも読んでいただき、そして共感していただけたことがとても嬉しいです☺️ 副業って「やろう!」と決めても、思ったように進まなかったり停滞してしまったりする瞬間が必ずあるものですよね。僕自身も何度も立ち止まったり、これでいいのかな…と悩んだりした経験があるので、お気持ち本当によくわかります。 でも、その停滞の時期こそ、次に進むための大事な“準備期間”だったりもするんですよね🌿 スキルマーケットやノウハウ図書館には、本当に小さなことでも形にしてシェアできる場がありますし、ちょっとした自分の経験や気づきが、誰かにとって大きなヒントになることも多いと思います。 「私にできることはあるかな?」と考えてみること自体が、すでに次の一歩につながっていますし、その気持ちがあればきっと形になっていくと信じています✨ 記事が少しでも背中を押せたのなら本当に嬉しいですし、これからも一緒に少しずつ進んでいけたらいいなと思っています☺️

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:CYG4sicS
    会員ID:CYG4sicS
    2025/09/01

    まさしく副業を始めようと思っているのに何をしていいか分からない…という状態での、この記事。 とてもわかりやすく背中を押してもらえた記事でした。 ありがとうございます✨

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/09/01

    メッセージありがとうございます✨ まさに「副業を始めたいけれど、何から手をつけていいかわからない…」というお気持ち、とてもよくわかります。僕自身も最初は同じように迷って、右も左もわからない状態からのスタートでした。 でも一歩踏み出してみると、たとえ小さな一歩でも、それが確実に次のステップにつながっていくのを実感できると思います。大事なのは「完璧な答えを出してから始める」ことではなく、「小さく試してみて、自分に合うかどうかを確かめる」ことなんですよね😊 今回の記事が、その最初の背中を押すきっかけになれたとしたら本当に嬉しいですし、同じように悩んでいる方の力になれたのなら書いてよかったなと心から思います🌿 これからも一緒に、少しずつでも進んでいけたら嬉しいです!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者