- 投稿日:2025/08/22

実家じまいをした理由
まず最初に、祖母の家に関わることになった経緯からお話します。
子供の頃に転勤族だった両親が他界し、私は妹とともに祖母に育てられました。私が就職のため家を出たあとに祖母も他界。妹が一人で住んでいましたが2011年の東日本大震災で被災してしまい・・・。外塀や屋根が破損したため応急処置のみして、妹も祖母の家を出ることになりました。
人の住まなくなった家や庭は荒れはじめ、固定資産税だけ払い続ける「負の遺産」となった祖母名義の家。近所の迷惑、火災や犯罪のリスクもあるなか、自分で管理するすることも困難な状況のため処分することにしました。
処分した家・土地について
祖母名義の家は北関東にある田舎で、土地は1000㎡以上。父が他界した後に建てた2階建ての家屋がありました。親戚たちは都内在住。わたしは県内に在住していますが、車がなく家を出た後はほぼ往来がありませんでした。私と妹が内孫になり、長女のわたしが跡取りとなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください