• 投稿日:2025/08/21
  • 更新日:2025/08/21
帰省の飛行機代が3分の1に!宿題リストを進めて20万円の節約を達成できた、私の節約術

帰省の飛行機代が3分の1に!宿題リストを進めて20万円の節約を達成できた、私の節約術

会員ID:VAyoUzM2

会員ID:VAyoUzM2

この記事は約7分で読めます
要約
お盆の帰省。航空券代のみで、なんと毎年30万円超え! 何とかしたいとお金の勉強を始め、宿題リストを進めました。 お金の知識が増え、今年は航空券代の20万円節約に成功。 3年かけて工夫し、たどり着いた3つの節約方法についてまとめました。
お盆の帰省、飛行機代が高くて大変ですよね。
帰省したみなさんは今年、いくらかかりましたか?

リベでお金の勉強を始めて3年目。
我が家は、今年の帰省にかかった飛行機代を 3年前の3分の1(30万円→10万円) に減らすことに成功しました!

「帰省の飛行機代だけで30万円!?」と驚かれることも多いのですが…(笑)

工夫次第でここまで節約できるんです。
この記事では、私が実際に取り入れた方法を3つご紹介します。

今までに試してきた工夫

Image_fx (53).png

3年前、航空券の費用だけで30万円を超えたお盆の帰省...

「何とかせねば!」とお金のことについて学び始めました。

私の実家は鹿児島県の離島、屋久島にあります。

住んでいる愛知から帰省するには、必ず乗り換えが必要で、
1回の帰省でにつき、一人4回飛行機に乗る ことになります。

そのため、交通費がとても高くなってしまうんです。

脳のリソースをフル活用し、交通費が安くなる方法を検索。

20万円の節約を達成するまでに、いろいろな方法を検討してきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VAyoUzM2

投稿者情報

会員ID:VAyoUzM2

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/08/21

    すごく参考になりました✨ 屋久島がご実家なんて羨ましい…と思ってしまいましたが、帰省費用が悩ましいですね😭💦でもこんなに削減できるなんてすごいです!!1/3になるのは大きいですね! 航空券の早割、私も旅行で飛行機を予約するときに実践してみます! ありがとうございます😊🙏

    会員ID:VAyoUzM2

    投稿者

    2025/08/21

    ゆりママさん、レビューありがとうございます‼️うれしいです😃 そうなんです、帰省費用が悩ましいです。 毎年年末あたりから一月末までは、全神経を集中して帰省の予定を決めています🤣 稼ぐ力を鍛えて、気にせず帰省できるようになりたいです😊✨ 屋久島にぜひ来てくださいね!

    会員ID:VAyoUzM2

    投稿者

  • 会員ID:bkxufzra
    会員ID:bkxufzra
    2025/08/21

    みやぷぅさん とても勉強になりました! 屋久島はそんなに遠いのですね😇 奄美大島のあたりでしょうか? AI生成めたんこうまいですね すんごい😍

    会員ID:VAyoUzM2

    投稿者

    2025/08/21

    なつめさん、レビューありがとうございます!とても嬉しいです😊 屋久島は奄美大島より、だいぶ北にありますが、小さい島なので奄美大島に行くより不便かもしれません😱 A I生成も褒めてくださりありがとうございます!これは、私ではなくA Iが優秀なだけですね🤣

    会員ID:VAyoUzM2

    投稿者