- 投稿日:2025/08/21

この記事は約4分で読めます
要約
つい最近も学長が注意喚起されていましたが、私にも詐欺電話が掛かってきましたので実際の様子を交えてお伝えできればと思い記事にしました。かなり巧妙になってきていますので「自分は引っ掛からないよ!」と過信せずに電話に出てしまった場合は落ち着いて応対しましょう!
1.結論
知らない電話番号は無視!これに限ります。
その前提で迂闊にも電話に出てしまった場合は、今回のような詐欺の手口ですと「分かりました。出頭します。」と返答すれば詐欺師はそれ以上、どうすることもできません。何故なのか?関心のある方は以下を読めばご理解いただけると思います。
2.詐欺電話は突然に
ある日、私がオフィスで働いていると私用のスマホに着電が。日頃から学長が「知らない電話番号に出るんじゃねぇ!」と注意喚起されていたのにも関わらず末尾が「0110」だったこともあり「何だろう?」とうっかり通話ボタンを押してしまったのがことの始まりでした。
※電話帳ナビアプリも入れていますが、詐欺集団は海外を経由して掛けてくるため相手先は表示されないことが殆どと思われます。
ちなみに私に掛かってきた番号は「+1(○○○)○○○ー0110」となっており、後から調べたところ北米の国番号を使っているようでした。
3.事件への関与を匂わせつつ軽い脅し

続きは、リベシティにログインしてからお読みください