• 投稿日:2025/09/03
  • 更新日:2025/09/03
【その1】結婚するなら婚前契約書を作るべき?私のリアルな体験談

【その1】結婚するなら婚前契約書を作るべき?私のリアルな体験談

会員ID:7RHPUG7z

会員ID:7RHPUG7z

この記事は約5分で読めます
要約
婚前契約書は「安心をつくる仕組み🧾」です。 💡財産や生活費のルールを仲が良いうちに決めておけば、離婚時の感情的な争いを避けられます。 私も資産を守るため弁護士に相談し、公正証書へ進めることにした現在進行形の体験談をお伝えします

はじめに

結論から先にお伝えすると

💡結婚するなら、婚前契約書は作った方が良い💡――これが私の答えです👍


この考えのもと、今後私たちが婚前契約書の作成に至る体験談をお伝えします。

(というのも、現在進行形で婚前契約書の作成中です笑😇)


特にどちらかに資産がある場合、後からのトラブル回避に役立つでしょう🍀

今回は、婚前契約書の基礎知識と、私が「作るべき」と考えた理由をお伝えします👍


お互いを大切に思うからこそ、結婚前に考えてみませんか?
あなたの人生を守る力がここで試されます(笑)


婚前契約書とは??


そもそも「婚前契約書って何??」と思われる方も多いのではないでしょうか?🤔

ちなみに「婚姻届」とは全くの別物です💦


💡婚前契約書とは、「結婚前に夫婦となる二人が結婚後の生活や財産、離婚時の取り決めなどについて話し合い、合意した内容を記載した契約書」のことです。


↓↓PerplexityへのQ&A↓↓

https://www.perplexity.ai/search/hun-qian-qi-yue-shu-tohahe-kUm7rNFHT0OywQOe4Zlbkw

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7RHPUG7z

投稿者情報

会員ID:7RHPUG7z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:tGcXZvhw
    会員ID:tGcXZvhw
    2025/09/03

    相続(≠相続税)対策をするのに近いものがありますね。 必要性を真摯に伝えるべき前提はあるとしても、それを拒むようなパートナーとは。。。 と思いました。

    会員ID:7RHPUG7z

    投稿者

    2025/09/03

    レビューありがとうございます✨ 相続対策に近いという視点、確かにその通りだと思います。 将来的に起こり得る議題を、結婚前の段階で話し合えることは大きな意味がありますよね。 必要性を真摯に伝えてもそれを拒むようなパートナーでは、相続対策の場面でも対立が生まれてしまうかもしれませんね🤔

    会員ID:7RHPUG7z

    投稿者

  • 会員ID:bw8uuCap
    会員ID:bw8uuCap
    2025/09/03

    とても素晴らしい記事でした😊 私も結婚することになったら、相手の方が稼いでいて自分が離婚の時に財産分与で不利になろうとも、婚前契約書を作成するつもりです。 かよかよさんのような年齢が近い方が婚前契約の考えに前向きなのは嬉しく思いました。

    会員ID:7RHPUG7z

    投稿者

    2025/09/03

    レビューありがとうございます✨ 婚前契約について前向きに考えていらっしゃるそのお考え、ステキです! 年齢も近く、同じように考えている方に共感していただけたことが、私にとってとても嬉しく心強いです! 私自身、まだ知識も浅く未熟な部分も多いのですが、これからも少しずつ言葉にしていきたいと思いますので、また読んでいただけたら嬉しいです✨

    会員ID:7RHPUG7z

    投稿者