- 投稿日:2025/08/21

この記事は約4分で読めます
要約
この記事では、実際に僕が実践し、誰でもすぐに取り入れることのできる節約術を5つ紹介しています。
✅携帯のフィルム・ケースを100均で揃える
✅携帯料金プランの変更
✅コンビニの利用を減らす
✅水筒を持参する
✅衝動買いをやめる
皆さん、自分の目的に向かって節約を頑張りましょう!
節約の目的
はじめに一つ皆さんに質問です。
「皆さんはなぜ節約をするのですか?」
この質問に対して明確に答えられない方は、ぜひ一度考えてみて下さい。
もしかしたら、節約することが目的になっていませんか?
僕は、自分の未来の暮らしを豊かにするために節約しています。
なんでもかんでも我慢して節約してもQOL(生活の質)が下がってしまいます。
生活を切り詰めて節約する!のではなく、無駄遣いを減らすイメージで節約と向き合うと気持ちが楽ですよ。
携帯のフィルム、ケースを100均で揃える
携帯のフィルムって意外と良い値段しますよね。
せっかくガラスフィルムにしたのに気づいたら割れてるって経験ありませんか?
少し割れたくらいなら目を瞑って買い替えずにそのまま使用している方も少なくないと思います。
僕もそうでした。
そこでおすすめなのが100均です。
100均のフィルムでも使い心地に大きな問題ありません!(あくまで個人的意見です。個人差があることをご了承下さい。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください