- 投稿日:2025/08/22

最近、学長ライブでも話題に出ていた「特殊詐欺」。
まさか自分のところにも電話がかかってくるとは思いませんでした😳
今回の体験を通して、「どこが危険なのか」「どう行動すればいいのか」を具体的にお伝えします。
基本的には「知らない番号には出ない」が最も安全です。
ただ、もし出てしまった場合は、慌てず記録を取り、警察へ情報提供することがとても大切です。
自分を守るのはもちろんですが、得られた情報を適切に共有することで社会全体を詐欺から守る力にもなります。
この記事が、その一助になれば幸いです。
1. 実際にあった電話の内容(体験談)
8/19(火)の10時03分、私のスマホに「+」から始まる海外番号から着信がありました。
出ると「大阪府警のアサノヨシハル」と名乗る人物。
「イトウタカシという人物を逮捕したところ、あなた名義の楽天銀行キャッシュカードが見つかりました。逮捕者との関係の確認が必要です」と言われました。
驚いたのは、私の氏名・住所を正確に言い当てられたことです。
こちらからは一切伝えていないのに、すでに個人情報を持っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください