- 投稿日:2025/08/27
- 更新日:2025/09/29

①はじめに
クレジットカードは大変便利なものですね。その反面、使い方や管理の仕方によっては、大きく資産を失うことにもなりかねないものです。
今回は、消費生活相談員さんに教えてもらったクレジットカードを「守りながら」持つ方法について、みなさまとシェアしたいと思います。
②クレジットカードを守る手段について
クレジットカードを安全に利用するために、
・暗証番号を管理
・クレジットカードの枚数を少なくする
などを行うことは重要です。
その上で「キャッシング枠を0円にする」という手段があること、ご存じでしょうか?
③クレジットカードには「ショッピング枠」と「キャッシング枠」がある
クレジットカードには「ショッピング枠」と「キャッシング枠」が設定されています。
ショッピング枠は、その名の通りお買い物した時に使える範囲です。一方、キャッシング枠とは、クレジットカードを使って現金を借りることができる範囲です。キャッシングの利用方法は、ATM、スマホ、パソコンから申し込み、現金を引き出したり、口座に振り込んでもらう形です。手軽に現金を引き出すことができる反面、利息は高いものとなっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください