• 投稿日:2025/08/23
  • 更新日:2025/08/23
【超便利】ギガファイル便の使い方とクライアント様の説明に使える図解付き

【超便利】ギガファイル便の使い方とクライアント様の説明に使える図解付き

会員ID:p2oI7EDp

会員ID:p2oI7EDp

この記事は約4分で読めます
要約
ギガファイル便の基本的な使い方と、相手に説明する時に使える図解を提供します! 相手に送るだけなのでご自身で説明不要なので、時短にお役立てください!

大容量ファイルを送りたいときに便利なのが「ギガファイル便」。会員登録不要・無料で使える人気のファイル転送サービスです。ここでは、初めての方でも迷わず使えるように、アップロードからダウンロードまでの流れをわかりやすく解説します。


ギガファイル便とは?

ギガファイル便は、無料で利用できる日本発の「大容量ファイル転送サービス」です。


会員登録不要:ログインやアカウント作成は一切不要。すぐに使えます。

無料で利用可能:何回使っても料金はかかりません。

大容量に対応:1ファイル最大100GBまでアップロード可能。複数ファイルをまとめることもできます。

シンプルな操作性:ファイルをアップロード → URLを送信 → 相手がダウンロード、という流れだけ。


特に「メールでは添付できない大きなデータ」や「動画・画像・圧縮ファイル」をやり取りする際に便利です。


ギガファイル便の仕組み

ギガファイル便は「ファイル共有サービス」の一種で、送り手と受け取り手の間にサーバーが入り、データを一時的に保管する仕組みです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:p2oI7EDp

投稿者情報

会員ID:p2oI7EDp

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:wOEJ08cf
    会員ID:wOEJ08cf
    2025/10/19

    ギガファイル便を初めて使用するので、参考にさせていただきました! 使い方の図解まで作っていただいていて、とてもありがたかったです。 活用させていただきます。

    会員ID:p2oI7EDp

    投稿者

    2025/10/19

    レビューありがとうございます! お役に立てて嬉しいです☺️ 図解も活用してくださりありがとうございます✨

    会員ID:p2oI7EDp

    投稿者

  • 会員ID:sR5JaWCQ
    会員ID:sR5JaWCQ
    2025/09/18

    アップル製品から他社機器へのデータ転送をAirDrop代わりに使って受けとったことがあったのですが、「自分で操作したことがなく」、わかりやすい操作法を教えていただき ありがとうございます。  近々参加のオフ会で利用します。

    会員ID:p2oI7EDp

    投稿者

    2025/09/18

    レビューありがとうございます!😊 お役に立つことができて嬉しいです✨🙏 ぜひ活用してみてください!😆

    会員ID:p2oI7EDp

    投稿者

  • 会員ID:lCCjqNtR
    会員ID:lCCjqNtR
    2025/08/24

    動画とかはどうしても重くなって困っていました。 使ってみたいと思います。 ありがとうございます。

    会員ID:p2oI7EDp

    投稿者

    2025/08/24

    レビューありがとうございます! お役に立つことができて嬉しいです😊

    会員ID:p2oI7EDp

    投稿者