• 投稿日:2025/08/24
  • 更新日:2025/11/20
中古電動工具せどり入門|3,000億円の巨大市場

中古電動工具せどり入門|3,000億円の巨大市場

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約6分で読めます
要約
中古せどりで敬遠されがちな電動工具。 しかし実は市場規模は約3,000億円と巨大。 ライバルも少なく、返品リスクが低いなど強みが多い狙い目ジャンルです。

1. はじめに

中古せどりといえば 「ゲーム機」「カメラ」「家電」といったジャンルを思い浮かべる人が多いと思います。


ところが、最近になって私が強く感じているのは

「中古電動工具」

の可能性です。


電動工具は多くの人にとって縁がなく、「汚い」「重そう」「専門的で難しそう」と敬遠されがち。


しかし取り組んでみると、このジャンルは驚くほど大きな市場を持ちながら、まだ参入者が少ない“穴場”だと気づきます。


なぜ、そう思えるのかご説明します。


↓日本で50%以上のダントツのシェアを誇る「マキタ」

71QVnWoLkwL._UF1000,1000_QL80_.jpg

2. 電動工具市場の規模は大きい

日本国内の電動工具市場は 約3,000億円規模と言われています。


3,000億円と言われてもピンと来ませんが、市場規模でいうと

家庭用ゲーム市場と一緒

です

私達にも馴染みのある任天堂やソニーなどのゲーム機・ゲームソフトの市場と同等の規模なのです。


私自身、売上の半分近くをゲーム関連商材が占めていることを考えると、電動工具の市場にとても魅力を感じます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:OQJPXWtg
    会員ID:OQJPXWtg
    2025/11/09

    有益な情報、ありがとうございます。 中古カメラせどりの情報を頂いているなかで、中古工具せどりのノウハウ情報にたどりつきました。 いずれも建設業関係に馴染みのあるジャンルで、なんとかせどりで成果を上げたいと思います。 引き続き、よろしくお願い致します。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/11/09

    レビューありがとうございます! 中古電動工具に抵抗がないというのはそれだけで、有利だと思います。 多くの人はリサーチ対象にすらしません。僕自身中古せどりを始めてから2年間は見たことすらありませんでした。 結構早く売れますし、おすすめのカテゴリです。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:fT53db4K
    会員ID:fT53db4K
    2025/10/30

    有益な情報をありがとうございます♪ ちょうど先日、リサイクルショップで工具コーナーを見ていたのですが、 さっぱり分からなくて💦 今度はもう少し深堀りリサーチをしてみようと思います👍

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/10/30

    もし少しリサーチ範囲を絞るなら、MAXのタッカー(釘打ち機)、マキタ・ハイコーキのハンマドリルと有線の電動工具だけ見てください。 ドライバドリルやインパクトは良いものが見つかりにくいですよー。 リョービやブラック&デッカーなどのメーカーも無視。その他マイナーなメーカーも無視で良いです。 うまくいくと良いですね😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:HGuR24VG
    会員ID:HGuR24VG
    2025/08/26

    ベイシーさん、おはようございます!☀️ 私は本業が工場勤務で、マキタの電動ドライバーには毎日お世話になっています🔧✨ 中古ゲームのせどりと併せて、なかなか魅力的ですね!🎮💖言われてみれば私の近場のハードオフでも工具エリアはなかなかのスペースが設けられていた記憶が…🛠️🏬 お陰で電動工具せどりも興味が出てきました♪📦💡リサーチ方法の投稿も楽しみにしていますね♫📊😊 今回も有用でステキな記事をありがとうございます!🌟📚

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/26

    電動工具せどりの難しさの一つが、買ったセットでそのまま売りに来ない人が多いと言うことです。 ケースの品番とバッテリーのAhや個数が合わなかったり、充電器の品番が本来のものでなかったり。私も昨日仕入れミスりました…。 馴染みがあるのは大きいかもしれません🤔

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:0a6G6WWx
    会員ID:0a6G6WWx
    2025/08/24

    はやく次が読みたい読者がここに居ます🥹 いつも有益で優益な情報を有り難うございます!!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/24

    レビューありがとうございます! 書くことで自分も勉強になるので、winwinだなと思っています。 MAXメインで、どんなことに気をつけながら仕入れているか、うまくまとめたいと思います😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:G6aIAd33
    会員ID:G6aIAd33
    2025/08/24

    ノウハウ記事とても参考になりました! 普段、店舗や電脳で工具を仕入れていますが、やはりmakitaが人気で回転が良い感覚があります!他にはMAXの釘打ち機なども即売れした時がありました🤔 リサーチの記事も楽しみにしております🙇

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/08/24

    確かにタッカーはMAX多いですね。 ホッチキスで馴染みがあるメーカーですが、こういう商品も出しているんだ…🤔と思った記憶があります。 リサーチも少しずつ書いております😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者