- 投稿日:2025/08/26
- 更新日:2025/08/26

お店の味を自宅で!アイスコーヒーのすすめ
「自宅でアイスコーヒーを作ると、どうしても薄くなる」「お店のように香り高く仕上がらない」今回は 自宅でも簡単に美味しく作れる方法=急冷式アイスコーヒー を紹介したいと思います。
お店の味にぐっと近づける秘訣を知れば、毎日のコーヒータイムがもっと楽しくなるはずです。
急冷式とは?
アイスコーヒーには、大きく分けて「コールドブリュー(水出し)」と「急冷式(ホットを氷で急冷)」の2種類があります。
**コールドブリュー(水出し)**は、時間をかけて水で抽出するので苦味が少なく、まろやかな口当たりが特徴です。ただし抽出に8〜12時間ほどかかるため、仕込みが必要です。
一方で、急冷式アイスコーヒーは、ドリップしたての熱いコーヒーを氷に直接落として一気に冷やす方法。短時間で完成するのが魅力です。
急冷式の大きなメリットは「香りと酸味をそのまま閉じ込められること」。
コーヒーは熱いときに最も香りが広がりますが、その瞬間を氷でキャッチすることで、華やかでキレのあるアイスコーヒーが楽しめます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください