• 投稿日:2025/08/26
【やってみたら便利すぎた】Zapierで好きなサイトの更新をGmailに自動通知する方法

【やってみたら便利すぎた】Zapierで好きなサイトの更新をGmailに自動通知する方法

  • 2
  • -
会員ID:z3VeJJbw

会員ID:z3VeJJbw

この記事は約5分で読めます
要約
ZapierとRSSを使えば、好きなサイトの更新が即Gmail通知📩もう見逃しゼロ&手間ゼロ!情報鮮度を保つ最強の自動化術✨

ChatGPT Image 2025年8月26日 20_03_52.pngある日、「リベ大ブログ」の記事を数日遅れで読んでしまい、もっと早く知りたいと思うことが何度かありました。本当は更新された瞬間に知りたいのに、仕事や予定に追われて見逃してしまうことも多い…。そんなときに出会ったのが Zapier(ザピアー) という自動化サービスでした。RSSとGmailを組み合わせるだけで「ブログが更新された瞬間にメール通知」が届くようになり、その便利さに驚愕!今回は、私が実際に試して「これは神ツールだ!」と感じたZapier活用術を、初心者でも再現できる手順と共にご紹介します✨

① Zapierとは?超ざっくり解説

まずは結論から。Zapierは「アプリ同士をつなぎ、自動で作業をしてくれるサービス」 です。プログラミング不要で、誰でもカンタンに自動化が実現できるのが特徴。

例えば:

・Googleフォーム回答をスプレッドシートに自動保存

・Gmail添付ファイルをGoogleドライブに転送

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:z3VeJJbw

投稿者情報

会員ID:z3VeJJbw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません