• 投稿日:2025/08/26
  • 更新日:2025/08/28
ネガティヴはパワーになる

ネガティヴはパワーになる

  • 2
  • -
会員ID:joaw5diE

会員ID:joaw5diE

この記事は約2分で読めます
要約
知って救われた知識をあなたにも!シリーズ ネガティヴって悪い印象がありますが、心配事に対して事前に準備することで、何かあった時に慌てずに済みます😊 なんで自分はネガティヴなんだー😭なんて思う必要ないですよ☺️

私が知って救われた知識を紹介します☺

それはネガティヴでもいいということ。それまで私は、なんで自分がネガティヴなんだろう🤔どうしてポジティブに出来ないんだろうと悩んでました。動画・書籍で出会った知識なので、本当かどうかはよくわかりませんが、自分が救われたのは本当です☺️へぇーそんな考え方があるんだ、と楽しんでもらえたら嬉しいです!

①そもそも遺伝子レベルでネガティヴに考えるように出来ている

・人間の脳みそって原始時代からあんまり進化してないらしいです。毎日の食べ物を探している中で、「あっちの森に美味しそうな食べ物があるに違いない!」と勇んで冒険した人たちは我々のご先祖様ではないようです。「そんなの怖いからやめとこうよ、失敗したらどうするの?危険だっていっぱいあるでしょ?」って考えていたのが我々のご先祖様らしいです。性格の半分は遺伝子で決まると聞いたことがあります🧬なので、このネガティヴな人たちの子孫の我々は、ネガティヴが遺伝子に組み込まれています笑。私はこれを聞いて「遺伝子に入っちゃってるならしょうがないか笑」ってなりました😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:joaw5diE

投稿者情報

会員ID:joaw5diE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません