- 投稿日:2025/08/26
- 更新日:2025/08/26

子どもの早寝早起きメリット
子どもの早寝早起きは、健康や発達面だけでなく、毎朝の親の負担を軽減してくれるメリットがあります。
我が家の朝の変化
・子どもが機嫌よく起きてくれるので、負担が減った。
・幼稚園の登園がスムーズになった。
さらに、ママ自身の時間を作るためにも有効です。
😌「子どもの早寝早起きのおかげで、勉強や副業の時間を、より長く確保することが出来るようになりました」
子どもの生活習慣の見直しは、家族全体の暮らしに大きな変化が生まれるきっかけとなります。
きっかけは転職活動
子どもの早寝早起きの必要性に迫られたのは、わたしの転職活動がきっかけでした。
現在、わたしは職業訓練受講中。
来年までに就職先を探さなければなりません。
いざ、求人を探してみると、そのほとんどが9時、10時始業。
ところが、わが子の起床は9時すぎ。
遅い時は10時近くまで寝ています。(平日の話です!)
幼稚園への登園は10時半、遅いと11時ギリギリ。(母、必死)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください