• 投稿日:2025/08/26
「野菜は生き物」──気づけば暮らしの視点が変わる話

「野菜は生き物」──気づけば暮らしの視点が変わる話

会員ID:oQ9A91Xp

会員ID:oQ9A91Xp

この記事は約8分で読めます

「お野菜との毎日から始まる自己紹介」

はじめまして。

福岡市内を中心に、飲食店さんへ野菜や果物を届ける仕事をしよります。 この道もう15年。毎日、いろんな野菜たちと顔を合わせてきました。

そん中で、「あぁ、野菜って生きとるなぁ」と感じる瞬間が、実はたくさんあるんです。

今回は、そんなお話と、ちょっとした野菜の豆知識をみなさんにシェアしたくて投稿しました。

テーマは―― 「野菜は生き物」 です。

野菜は生き物、自己紹介.png「保存や調理の工夫を深める、ひとつのヒント」

最近、野菜の保存や処理、調理について発信しているYouTubeチャンネルをいくつも見ているんですが…いや〜、皆さんほんとに研究熱心で勉強になります!

調理の工夫や保存のコツを、家庭でもすぐ実践できるように、わかりやすく伝えてくれていて「すごいなぁ…」って思います。どれも参考になる情報ばかり。

ただ、そうした技術や知識をもっと深く楽しむために、僕からひとつだけお伝えしたいことがあります。
それは…「野菜は生き物だ」ということ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oQ9A91Xp

投稿者情報

会員ID:oQ9A91Xp

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:LiGY3T61
    会員ID:LiGY3T61
    2025/10/02

    毎日ナスと向き合っていると野菜は確かに生き物と思うことが多々あります🍆 苗から育てていると日々の大きくなる成長が愛おしくなります😊 あと大きくなると不要な枝を切り通路に捨てるのですがたまに枝から根を張り大きくなっているものがあります。 この様なナスを見ているとすごい生命力だなあと驚かされます😲 野菜は言葉を発することが出来ないので生き物と感じることはほぼないでしょうが栽培していると生き物と実感出来ます。 野菜の命も無駄にせず美味しく食べてもらえると野菜も嬉しいです☺️ 素敵な投稿をありがとうございます🙏

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者

    2025/10/02

    レビューいただきありがとうございます。 家庭菜園されてあるんですね?素晴らしいですね✨ ナスとかは、他の枝を引っ付けて育てる接木などの技法もありますよね。 そういった作業と経過を見たりしても、強い生命力と神秘を感じたりします。 本当に、栽培されてる光景を見てたら野菜が生きてるってのも感じますよね😊 素敵なコメントいただきありがとうございます。 野菜の事を、これからも沢山投稿して行きますので、今後とも宜しくお願い致します。

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者

  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/08/27

    勉強になりました! 野菜は生き物、たしかにスーパーでも家でも視点が変わりました👀✨ ありがとうございました😊

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者

    2025/08/27

    レビュー、ありがとうございます。 細やかですが、何気ない事から視点や観点が変わるだけでも、物の見方が変わってくると思ってます。 是非、静かに生きてる野菜を感じてみてください。

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者

  • 会員ID:aHdWueis
    会員ID:aHdWueis
    2025/08/27

    アッキーさん、野菜の記事興味深く読ませて頂きました‼︎野菜は生き物って分かってても日々の中では料理の材料や食べ物って思ってしまってました。生き物の野菜に対して保管方法や目利きの方法など知りたいなと思いました。

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者

    2025/08/27

    ペズさん、記事を読んでいただいてありがとうございます😊 分かってるようで、いざ料理に入ると…完全に調理対象に思考がなってしまいますよね笑 今後、保存方法とかも含めて、また記事にしていきますので、読んでいただけたら嬉しいです。 レビュー、ありがとうございます😊

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者

  • 会員ID:37gbQH6C
    会員ID:37gbQH6C
    2025/08/27

    アッキーさん、とてもためになる記事を読ませていただき、ありがとうございました! 野菜は生き物。おっしゃる通りだと思いました! 私自身、料理が大好きなのですが、基本的に食材は週末のまとめ買いをするようにしております。 帰宅後、野菜室の下に格納されてしまい、久しぶりに出てきた野菜を見ると「ごめん〜」と謝ってしまうこともあります😭 何かしらの料理にはしますけどね! 今後は… アッキーさんの野菜愛を意識しながら買い物をしたいと思います!

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者

    2025/08/27

    つよさん、記事を読んでいただきありがとうございます。 どうしても…あ!この野菜!って、野菜室の奥から出てくる事ありますよね💦 今後、保存の仕方とかも含めて、また一つずつ記事にしようと思ってますので、また読んでいただけたら嬉しいです。 レビュー、ありがとうございます😊

    会員ID:oQ9A91Xp

    投稿者