- 投稿日:2025/08/27
- 更新日:2025/08/27

1.はじめに
こんにちは、みっちゃんです😊
皆さんには、こんな悩みはありませんか?「簿記やFP等の資格試験の勉強したいけど集中力が続かない」「すぐにスマホを触ってしまう」
誘惑がとにかく多い現代社会では、こうした悩みが切っても切り離せないですよね💦私も学生時代から勉強が大の苦手で、特に文系科目はいつも赤点ギリギリをさまよっていました。
しかし、高校2年生の時に友達から教えてもらった「ポモドーロ法」というシンプルな勉強法を取り入れたことで、大学受験の偏差値が 1年で45→63 に上げることができました。また、大学時代や社会人になっても、ポモドーロ法を活用することで資格試験にも次々合格できるようになったのです。
今回は、私が実際に使って効果を実感してきた ポモドーロ法のすごさ をご紹介します。
2.この記事で分かること
ポモドーロ法の基本的なやり方
活用事例と成果
勉強だけでなく仕事にも応用できる理由
3.記事の具体的な内容

続きは、リベシティにログインしてからお読みください