- 投稿日:2025/08/31
- 更新日:2025/09/13

この記事は約9分で読めます
要約
「保険の相談窓口」って毒キノコでしょ?
それでも…それでも!
対面で相談したい!!
という方に向けて
元保険募集人が「生命保険の相談をするなら乗合代理店をオススメする」理由を解説します。
上手いこと使えば乗合代理店って便利なので
対面相談でお困りの方の参考になれば幸いです。
はじめに
※大前提として、「保険の相談窓口」は毒キノコリストに入っています。
近づくな!危険!な場所にリスト入りしていることは押さえていてください。
リベシティには”保険見直しチャット”もあるのでこちらの活用をオススメしたいところですが…
「それでも対面で相談したい」という方に乗合代理店のメリットやデメリットなどまとめましたのでご参考になさってください。
こんにちは、元保険募集人をしていたちょっちょと申します👨
私は乗合代理店という、いわゆる”保険の窓〇”のようなところで、数十社の保険の中から最適な商品を比較提案する、という仕事をしていました。
生命保険については両学長の動画から最適解が出ていますが、それでも質問や疑問、不安が尽きないテーマです😅
前回の記事
「【生命保険は9つの目的別に考える】元保険募集人が生命保険の目的・備え方を簡潔にお伝えします。」
では生命保険の全体像についてお伝えしました。
🤦♂️「で、実際に相談するにはどうしたらいいの?どこがオススメなの?」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください