• 投稿日:2025/09/06
「もったいない」を手放す。【ポイ活アプリ20個】をやめた実践法

「もったいない」を手放す。【ポイ活アプリ20個】をやめた実践法

  • 1
  • -
会員ID:9tqrIBAu

会員ID:9tqrIBAu

この記事は約6分で読めます
要約
ポイ活アプリ20個以上を巡る毎日。 リベ活や副業の時間を捻出するため、やめる決意をしました。 「獲得ポイントがもったいない」という思いはありましたが、「優先順位は何?」と問いかけてポイ活断ちに成功! まずは1つ、アプリを消してみませんか?

かつて20個以上のポイ活アプリを巡っていた私

かつての私は、毎日20個以上のポイ活アプリを巡回していました。

使っていたアプリは、思い出せる範囲でもこんな感じです。まとめてみて、その多さに自分でドン引きしました😅

毎日20個以上のアプリを巡回.png毎日数円〜数十円相当のポイントが貯まり、それをPayPayマネーライトなどに交換して買い物ができたので、お得さを感じていたのです。

そんな私が、ポイ活をやめようと決意した最初のきっかけは、ずばり「リベ活」
宿題リストを進めたり、学長マガジンや皆さんのつぶやき・ノウハウ図書館などを見たりするためには、「活動時間の捻出」が必要でした。
メルマガ解除、アプリ整理といった断捨離の一環で、ポイ活も時間泥棒になっていたことに気づいたのです。

ためしにポイ活時間を確認したところ、「毎日100分以上」がポイ活に使われていた計算となりました😱
もっと使っていた時もあるので、日によっては2時間ほどになっていたかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9tqrIBAu

投稿者情報

会員ID:9tqrIBAu

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません