- 投稿日:2025/08/28

この記事は約3分で読めます
要約
コンタクト歴20年の私がICLを決断。費用や手術の流れ、術後のメリット・デメリットを詳しく紹介。裸眼生活の快適さは想像以上でした。
ICL手術の体験談
1. はじめに
36歳、手術前の視力は両目0.04。20年以上メガネとコンタクトで生活してきました。
一番困っていたのは、コンタクトとメガネの切り替えの煩わしさ。家族が先にICLを受け、効果を実感していたのが私の決断の後押しになりました。
費用は 両眼で税込649,000円。希望すれば「バックアップレンズ」(+1万円)を追加でき、万が一レンズに不備があった際に即日対応が可能です。バックアップレンズを利用する確率は1%以下とのことでした。今回私は希望しませんでした。
2. 手術までの流れ
適応検査(3〜4時間/5,500円)
視力検査、角膜の厚みや形状測定
散瞳剤を使用するため、4〜5時間は眩しさや見えにくさあり
検査前はコンタクト休止が必要(ソフト:3日前、ハード:3週間前)
詳細検査(1〜2時間)
レンズ度数を決定。私は視力1.2を狙うことにしました。
(クリニックによっては視力1.5以上を狙うところも多いようだが施術したクリニックは1.0に合わせた方が老眼での影響が少なくなるとのことで推奨は1.0であったが術前に検査用のメガネを利用して見え方を比較させてもらったところ1.0だと弱く感じたため1.2でお願いしました。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください