- 投稿日:2025/08/29
- 更新日:2025/08/29

8/5に OpenAI 社よりネットにつながなくとも手持ちのPCで動作する、無料GPTとして gpt-oss が発表されました。
今回発表されたのは以下の2つ
gpt-oss-20b :OpenAI o3‑mini と同等 / 動作メモリ16GB
gpt-oss-120b :OpenAI GPT-4o mini と同等 / 動作メモリ80GB
とのことで、手元のWindows PCでなんとか動かせそうな「20b」のほうを実際に動かしてみることにしました。
また、PC上で gpt-oss とチャットするツールのひとつ ollamaも、タイミングよく7/31に デスクトップアプリが発表されていましたので、これと組み合わせて試してみます。
私はWindowsユーザーなので、Windows環境での操作を記録していますが、Macをお使いの方向けの情報を調べて末尾にメモしました。
ネットなしでも動く、ということは?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください