• 投稿日:2025/08/31

60歳からのタイピング200挑戦への道のり

会員ID:MUOQGhsV

会員ID:MUOQGhsV

この記事は約1分で読めます
要約
タイピング200、シニア世代でもまだまだいける1ヶ月頑張る闘魂

はじめまして、私は60歳でリべとの出会いがあり、MacBook購入しました。しかしパソコン入力も1本打方で、時間をかけて入力する状況でした。『タイピングを練習したら早く打てるようになる』からと声をかけてもらっても、いつも『でもでもだって』に理由をつけて、中々前に進む事ができませんでした。今回学長さんからのタイピング200キャンペーンの締切を知り、『後1ヶ月あるから今ならまだ間に合うよ頑張ってみたら』と息子から声かけられてやってみようかなと奮起して挑戦を決めました。1日目スコア30で、心が折れそうでしたが最低3回は毎日記録をとり続けていきまました。7日目スコア70、14日目スコア80、ここでも中々スコアが伸びない事から諦めかけていましたが、1回にかける時間が少なくなってきているので練習回数を増やしていきました。21日目スコア100、28日目スコア140、37日目スコア201と目標を達成する事ができスマホで記録の写真を撮りました。パソコンが苦手でも、シニアでもコツコツ頑張れば目標に達することができることを再認識することができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MUOQGhsV

投稿者情報

会員ID:MUOQGhsV

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:IHXzCJty
    会員ID:IHXzCJty
    2025/11/05

    年齢の近い方の体験で今の私に刺さりました🙏 タイピング少しは挑戦してみたりしましたが続かず…😓でもでもだって理由をつけて離れていました!投げ出さず続けることが大切ですね☺️はやっちゃんさんのお陰で私もまたチャレンジして頑張ろうと思いました😊 ありがとうございました✨

  • 会員ID:XWIIqXfC
    会員ID:XWIIqXfC
    2025/08/31

    凄いです! とても参考になりました。勇気 元気を貰いました!

    会員ID:MUOQGhsV

    投稿者

    2025/09/02

    応援ありがとうございます😊 とても嬉しかったです。励みになります。

    会員ID:MUOQGhsV

    投稿者