- 投稿日:2025/08/30
- 更新日:2025/09/12
この記事は約4分で読めます
要約
身体の健康は最も大切な財産。定期的な健康診断は、受けれてますか?
忙しい毎日を過ごされている方も多いと思いますが、時間とお金を賢く使って健康診断に行きませんか?
定期的ながん検診、受けていますか?
皆さん、定期的ながん検診は受けていますか?
職場の健康診断だけでは、がんを早期に発見できないこともあります。
私は総合病院で看護師として働く中で、「もし早めにがん検診を受けていたら…」と思うケースを少なからず経験してきました。学長もよくお話されていますが、お金があっても健康でなければ、やりたいことができません。
もちろん、防ぎようのない病気もあります。ですが、定期的ながん検診を受けることで早期発見につながる可能性がある のも事実です。実際に、私ががん検診をすすめた方が腫瘍を発見されました。幸い良性でしたが、現在も定期的に検査を受けられています。
がん検診はどこで受けられる?
「がん検診=高額な人間ドック」と思っていませんか?
実は、もっとリーズナブルに検診を受ける方法もあるんです。
1. 自治体が実施しているがん検診
お住まいの自治体が実施しているがん検診は、補助があるため 数百円〜2,000円程度 で受けられます。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください