- 投稿日:2025/08/31

返しやすい人には、言葉が戻ってくる
「○○さんにだけ、素直に話せるんですよね」
「なんかこの人には、言いやすいな」
そんなふうに感じたこと、あるかもしれません。
逆に、「うまく答えられなかったな…」と、
もやもやが残った対話もあったかもしれません。
この“言いやすさ”の違いって、
実は相手のスキルや性格だけじゃなく、
「問いかける側の設計力」でも大きく変わるものなんです。
返ってくる言葉は、偶然じゃない。
こちらの問い方、空気感、言葉の選び方で、
対話の質は大きく変えられると僕は思っています。
対話には、“設計”がある
たとえば、こういう違い。
・「どう思いますか?」
・「気になることがあれば教えてくださいね」
・「率直な違和感でも、ざっくりした感想でも大歓迎です」
どれも“意見を求める”言葉ですが、返しやすさが違いますよね。
最初の「どう思いますか?」は、自由すぎて逆に難しい。
2つ目は聞きやすいけど、答えなくてもいい雰囲気もある。
3つ目は、「気軽に返していいんだ」と安心できる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください