• 投稿日:2025/08/31
  • 更新日:2025/10/01
そのTシャツ大丈夫?

そのTシャツ大丈夫?

会員ID:CYG4sicS

会員ID:CYG4sicS

この記事は約4分で読めます
要約
Tシャツのニオイが気になることないですか? 実は簡単にこのニオイ消せるんです!! その方法をお伝えします。

こんにちは、おもちです🍑

毎日暑いですね〜

こんな暑い日の定番と行ったらTシャツ。

毎日来ている方も多いのではないでしょうか。

私もその一人です。

そして今日もTシャツを着ていたら・・・

『えっ、なんか臭くない?』

何とも言えない異臭を放っているじゃないですか。

洗濯したはずなのに、なーんか生乾きのような汗臭いニオイ。

えー、これでお出かけは嫌だ!!

なので洗濯をするんですが、それでも匂いはなかなか取れず😭

なんでこんなに臭うんだーということで、この匂いの原因、撃退法を調べました。

とれないニオイの原因

衣類に、独特なニオイが染みついてしまう原因は大きく分けて3つあります。

①洗濯槽が汚れていること

まずは洗濯槽が汚れていないことをチェックしましょう。

これらの項目に当てはまっていませんか?

・洗濯機を半年以上掃除している

・濡れた衣類やバスタオルを洗濯機に放置している

・お風呂の残り湯で洗濯している

・洗濯機のフタを閉めっぱなしにしている

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CYG4sicS

投稿者情報

会員ID:CYG4sicS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:M4b5pFOV
    会員ID:M4b5pFOV
    2025/09/01

    昨夜洗濯して取り込んだばかりの部屋着Tシャツが臭く、なんで!?と衝撃を受けたばかりでした。なんてタイムリー!面倒くさがりかつ家事苦手の私でもお湯に漬けるだけならできます!!今夜早速試してみます。それから洗濯槽クリーナーもしばらくやっていないことに気が付いたので明日します!ありがとうございます!

    会員ID:CYG4sicS

    投稿者

    2025/09/01

    ふみのさん、レビューありがとうございます✨ 洗濯したばかりなのに臭うのってイヤですよね😭 お湯だけでも十分ニオイはとれるので、是非試してみて下さいね🎶

    会員ID:CYG4sicS

    投稿者