- 投稿日:2025/09/01
この記事は約2分で読めます
外食やコンビニご飯は便利ですが、割高、且つ、栄養も偏りがちです。
節約しながら健康も守れる自炊のコツを、
友人、知人から教えてもらいました。
■自炊のコツ
まとめ買いより「使い切り」を意識する
大量に買っても腐らせてしまうと逆に損。
数日で食べ切れる分だけ買う。
冷凍保存を活用する
きのこ、肉、パンなどを小分けにしておくと
使いやすく無駄なし。お味噌も冷凍可。
乾物・常備菜をストックする
ひじき、切干大根、わかめなどは安価で保存がきき、栄養も豊富。
一汁一菜で十分
ご飯+味噌汁+副菜ひとつで栄養バランスは整う。無理に豪華にしない。
「ご褒美メニュー」を週1で入れる
完璧を目指すと続かず、味気ない。
好きな食材を取り入れて楽しく続けるのがコツ。
■節約×健康レシピ5選
① 野菜たっぷり味噌汁(約80円/1人前)
材料:キャベツ、にんじん、玉ねぎ、油揚げ、味噌
作り方:野菜を一口大に切り、だし汁で煮て味噌を溶くだけ。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください