• 投稿日:2025/09/02
  • 更新日:2025/09/29
iPhoneで過去のコピー履歴をペーストする方法

iPhoneで過去のコピー履歴をペーストする方法

アジカベ@AIストックフォト

アジカベ@AIストックフォト

この記事は約1分で読めます
要約
iPhone「Pycopaste」のアプリで可能です。 過去のコピー履歴を呼び出して貼りつけする方法です。

iPhoneで、


「2回前以上のコピーしたものを簡単に保存して貼りつけできるようにしたい!」


そんな人にはこちら


Pycopaste(無料) 

https://apps.apple.com/jp/app/clipboard-manager-pycopaste/id1635345871


IMG_FD095EE0346C-1.jpeg

ダウンロード後に何かコピーをして、アプリを開く


「ペーストを許可」をクリック!

IMG_64F48B74884B-1.jpeg

すると


アプリ内にはダウンロード後にコピーした分だけ、リストになっている!


IMG_859E365860B6-1.jpegこれで2個前以前にコピーしたものも履歴が残るので・・・


該当のコピー履歴を長押しして・・・コピーを選択するだけ!

IMG_FE6813567BBB-1.jpegIMG_59A4445C07B3-1.jpeg

晴れて、過去履歴のコピーができました!


貼りつけが可能です。


効率化の一助としてどうぞ!😊


*追記(コメントで情報ありがとうございます)


長押しタップでコピー選択は、下記の設定でワンタップでコピーが可能に!


アプリ内のDashboard画面において、右上の設定(Settings)をタップ


IMG_81D74ECFCB9C-1.jpeg

Action on Tapをコピー(Copy)にすれば


IMG_3D935FF356D6-1.jpeg

該当する履歴をタップするだけでコピー完了!

IMG_502D1B20455E-1.jpeg

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

アジカベ@AIストックフォト

投稿者情報

アジカベ@AIストックフォト

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1IvJchk5
    会員ID:1IvJchk5
    2025/09/02

    iPhoneにはこの機能なくて、あったらいいなーと思ってたので紹介ありがとうございます! ご存知かとは思いますが、Setting→Action on TapをCopyに設定したらタップだけでコピーできるみたいですね。 (長押し→Copy不要になって、元々タップした時に表示される画面は長押し→Editで移動可能) この辺は好みだと思いますが、個人的にはこの設定でさらに楽できそうです!ありがとうございました!

    アジカベ@AIストックフォト

    投稿者

    2025/09/02

    こちらこそ、ありがとうございます😊さっと記事化して設定のところは見落としていたので助かりました!私もこちらの方がより効率的で好きです✨ 記事にも反映させていただきました😊ありがとうございます。

    アジカベ@AIストックフォト

    投稿者