• 投稿日:2025/09/05
株売買での失敗談

株売買での失敗談

  • 1
  • -
会員ID:8nHkTXsv

会員ID:8nHkTXsv

この記事は約3分で読めます
要約
私が個別株を購入して失敗した経験談です😅 大きな損は出してないですが、どんなマインドで何をしていたか、反面教師としてご参考にしてください😊

1.なぜ個別株に手を出したか

個別株に手を出した理由は「お小遣い稼ぎ」です!元々NISAによる投資信託、高配当株、企業版DCで資産形成していました!

家計として資産形成は十分かと思ってましたので、自分のお小遣いの範囲(これが重要です)で個別株購入に挑戦してみました!

リベシティでは元々推奨されていませんでしたが、書店で個別株を増やす指南書が販売されており、つい手に取ってしまいました。。。

2.どんな株を購入していたか

購入した書籍には具体的な株購入のルールが明記されており、そのルールに合わない銘柄は購入すべきではないと書かれていました。

その結果、中々基準に該当する銘柄を見つけることができませんでした😅

詳しい内容は該当書籍を批判することになるので細かく記載しませんが、決算状況を比較、各指標が特定の動きをしたら購入の判断をする、決算書の内容をチェックして主要事業が衰退事業でないかも重要な判断材料でした!

そこで唯一基準をクリアする銘柄を見つけました!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8nHkTXsv

投稿者情報

会員ID:8nHkTXsv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません