- 投稿日:2025/09/04
- 更新日:2025/09/09

自己紹介
こっしーです!
現在、24歳、IT企業に勤める会社員です。(現在、年収UPを目指して、転職活動中です・・・)
自分の強みとして、「継続化」があります。
その例として、
・スケートを16年間継続(2007年〜2023年 国民体育大会準優勝3回)
・トレーニング日記を10年間継続(2015年9月1日〜)
・毎朝の体重測定を10年間継続(2015年頃から〜)
・毎朝5時起きを4年間継続(2022年頃から〜)
・毎朝10分の瞑想を3年間継続(2022年4月から〜)
・毎朝15分の散歩を3年間継続(2022年4月から〜)
・毎朝1時間の勉強を3年間継続(2022年4月から〜)
・毎晩15分読書を3年間継続(2022年頃から〜)
・感謝日記を2年間継続(2024年1月28日から〜)
「継続するのが苦手」「どうしても3日坊主で終わる」という人も多いと思います。私も最初はそうでした。ただ、ちょっとした工夫を取り入れることで、習慣は自然と続くようになります。今回は、忙しい会社員でも取り入れやすい「継続のコツ10選」と、その先に得られるメリットを紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください