- 投稿日:2025/09/05

この記事は約3分で読めます
要約
音楽配信者必見!この夏のサブスク配信結果を調べました。7月はストリーミングが成長、8月はTikTokで20万超再生の大バズリ。拡散と定着の違いを分析しました。
【配信レポート】7月&8月のサブスク配信結果 ─ TikTokとストリーミングで見えたこと
こんにちは、yoshiyoshiです。
この夏は毎週のように新曲をリリースし、TikTokやSpotifyを中心に配信してきました。今回は 7月と8月の配信データを「TikTok」と「ストリーミング」に分けて 振り返ります。
TikTok編
7月のTikTok
動画数:41本(前月比 -59%)
視聴数:7,040回(-37.44%)
いいね数:426(-42.74%)
→ 7月は全体的に伸び悩み。動画本数も少なく、アルゴリズムへの露出が減った影響が大きいと考えられます。
8月のTikTok
動画数:1,360本(+3219.51%)
視聴数:205,890回(+2825.82%)
いいね数:16,820(+3848.36%)
→ 一気に大バズリ!特に「君のいない朝が、いちばん静かにうるさい」が視聴数 199.9K を記録し、拡散の中心となりました。TikTokでの爆発力が数字に直結した月でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください