- 投稿日:2025/09/05

はじめに
皆さんこんにちは。40歳でリタイアした鼻つぶれぱぐ男です。
私は、金融機関や周囲の人がなかなか教えてくれない「身近なお金の話」を発信しています。
今回は 「株価下落時に増える有料セミナー勧誘の罠」 についてお話します。
特に、インデックス投資をしている方や、資産形成を地道に進めている方にぜひ読んでいただきたい内容です。
株価下落時に増える「高額セミナー」の誘い
株式市場は常に上がり続けるわけではありません。
特に9月~10月は株価が荒れやすい時期と言われ、20~30%の下落も珍しくありません。そのタイミングで必ず現れるのが、 「有料投資セミナー」や「高額情報商材」 の勧誘です。
なぜなら、人は資産が減った時に不安になり、冷静な判断を失いやすいからです。
例えば1億円を運用している人が30%の下落を受けると3000万円の資産が消えます。
その不安につけ込み「私のセミナーなら損失を防げたかもしれません」という巧妙な言葉で誘ってくるのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください